宮田の環境を守る会

私たちは宮田村大久保地区で計画されている「放射性物質を含む廃棄物最終処分場」の建設に断固反対します!

宮田の環境を守る会 イメージ画像

お知らせ・活動報告

2019年11月9日(土)、宮田村ふれあい広場で開催された「ふれあいフリーマーケット」に大久保の住民の会として参加し、宮田村大久保地区で計画されている「放射性物質を含む廃棄物最終処分場」の建設に断固反対するための広報活動を行いました。反対署名活動へのご協力、ありが
『2019年秋のふれあいフリーマーケットに参加』の画像

日頃は「宮田の環境を守る会」の活動に、ご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。現在、既に村内11箇所、駒ヶ根市下平5箇所で観測に取り組んでおります。つきましては、下記のとおり学習会(講習会)を開催して、何故モニタニングが必要なのか、またその手法等について、

2019年5月21日(火)、宮田の環境を守る会「第13回全体会議」を開催しました。前年度会計監査報告、今年度の組織体制の確認、反対署名活動、反対看板のぼり旗設置のさらなる推進を確認しました。また、信州大学の茅野恒秀准教授を招いて、「廃棄物問題と原発事故問題の両面か
『宮田の環境を守る会「第13回全体会議」開催』の画像

↑このページのトップヘ